オススメPOS紹介&簡単見積もり

POSレジ
スマレジ

個店や10店舗以下で、POSレジを使って経営管理をしたい
お客様にオススメ

スマレジは、直感的に使えるシンプル設計が特長です。また、会計ソフトやECサイトなど多彩なサービスと連携可能です。低コストかつスピーディに導入でき、新規開業や小規模店舗にも最適です。

3つのPOINT

POINT

分かりやすく使いやすいUIデザインと操作感。
教育コストも削減可能

直観的に操作できるシンプルな画面構成なので、導入もスタッフの教育もスムーズ。マニュアルがなくてもすぐに使えると評判です。

たとえば・・・

利用シーン(注文・会計)

  • ボタンの数が
    厳選されている

    よく利用する機能のボタンを厳選して配置。何を押せばいいか視覚的に分かります。

  • ショートカットで
    目的の画面をすぐ出せる

    注文履歴・会計伝票出力など、利用頻度の高い機能のショートカットキーが作成できるので、運用がスピーディです。

  • 会計オプションの
    カスタマイズが可能

    現場の状況にあわせて必要な機能だけを会計画面の右上に表示でき、スタッフの操作ミスが少なく、手早い会計が可能です。

管理シーン(商品・売上)

  • スマホでも
    情報が見やすい

    当日の売上速報などがスマホで簡単に確認できます。また、ちょっとした金額変更や商品変更などもスマホで行えます。

  • ポップアップで
    詳細表示

    トッピングの編集をするときなど、どこに何があったかを詳細画面に入らず一覧画面で確認ができるので、手戻り・ストレスなく修正が可能です。

  • 一括で編集可能

    たとえばトッピングの編集画面では、トッピングの内容修正や、紐づける対象を複数選択して一括編集ができるので、時短になります。

POINT

フリーレイアウト&勤怠ソフト、ECサイト、フードデリバリーなど
連携サービスが充実

勤怠ソフト、ECサイト、フードデリバリーサービス、予約管理システムなど、さまざまなシステムと連携可能です。業務全体を一元管理でき、経営判断がよりスムーズになります。

たとえば・・・

  • タイムカードと連携し
    人件費を表示

    スマレジとタイムカードを連携することで、スマレジ上で人件費を自動取得できます。人件費は、日次処理画面に【人件費】として金額が表示されます。

  • Uber Eatsと連携して
    らくらく会計

    連携アプリ『スマレジ Uber Eats LINK』を活用することで、Uber Eatsから受けた注文内容を自動的にスマレジへ取引履歴として売上が記録されます。

  • 予約管理システムを使って
    予約を受ける

    予約管理システムを連携させ、テーブルを予約管理することが可能です。予約席の表示ができるため、スタッフの連携ミスを減らすことができます。

POINT

リーズナブル&スピーディに導入可能

システム利用料がサブスク制なので、従来のPOSレジに比べて初期費用や月額費用を抑えやすく、特に10店舗未満の会社様や新規開業に人気があります。

システム月額利用料の例

下記利用料はシステム自体の月額利用料です。
機材費は別途必要となります。

プレミアムプラス

1店舗につき月額

¥8,800

レジ機能※1

スマレジ・アプリマーケット

引換券印刷

レジ機能※1

商品点数10万点※4

複数店舗管理

PL(損益)管理

ユーザー権限設定

ログイン・操作ログ管理

スマレジAPI利用

外部システム連携

クーポン機能

顧客管理10万件※4

ポイント管理機能

電話サポート

セルフレジ

自動釣銭機連携

フードビジネス

1店舗につき月額

¥12,100※3

レジ機能※1

スマレジ・アプリマーケット

引換券印刷

レジ機能※1

商品点数10万点※4

複数店舗管理

PL(損益)管理

ユーザー権限設定

ログイン・操作ログ管理

スマレジAPI利用

外部システム連携

クーポン機能

顧客管理10万件※4

ポイント管理機能

電話サポート

セルフレジ

自動釣銭機連携

オーダーエントリー※2

自動釣銭機連携

リテールビジネス

1店舗につき月額

¥15,400※3

レジ機能※1

スマレジ・アプリマーケット

引換券印刷

レジ機能※1

商品点数10万点※4

複数店舗管理

PL(損益)管理

ユーザー権限設定

ログイン・操作ログ管理

スマレジAPI利用

外部システム連携

クーポン機能

顧客管理10万件※4

ポイント管理機能

電話サポート

セルフレジ

自動釣銭機連携

小売店向け在庫管理

受注管理※5

パスポートカメラ読取

免税手続き電子化

  • ※1 レジ端末は、1店舗につき3台までご利用いただけます。(追加の場合、別途1,540円(1台/税込月額))
  • ※2 フードビジネスプランのハンディ端末は、1店舗につき5台までご利用いただけます。※追加の場合、別途1,540円(1台/税込月額)
  • ※3 フードビジネスプランとリテールビジネスプラン併用の場合は、1店舗につき月額18,700円(税込)となります。
  • ※4 商品点数10万点以上、会員数10万人以上の場合は、従量課金制となります。詳しくは、お問い合わせください。
  • ※5 受注管理機能は、受注店舗ごとに月額11,000円(税込)の利用料がかかり、取引件数1,001件/月から1件につき33円(税込)の従量課金制となります。

POSレジ比較

会計連携 多店舗展開 トラブル対応 価格 完全
セルフレジ
保守対応 操作性
(管理者側)
操作性
(スタッフ側)
スマレジ ★★★★★
★★★★☆

別業態の多店舗管理は行いづらい

★★★☆☆

電話サポートあり。

★★★★★

サブスク制で無料プランあり

★★☆☆☆
★★☆☆☆

電話サポートに繋がりづらい

★★★★★

非常にデザインも操作性も良い

★★★★★

直感的に操作できるので教育コストも削減可能

NEC ★★★★☆
★★★★★

別業態でも多店舗管理が可能。

★★★★☆

24時間365日の保守サポート/機材保守に入っていれば現地交換も

★★★★☆
★★★☆☆
★★★★★

詳細で専門的電話サポートに即時繋がる。ネットワーク不良時も問題点を即時解決な分析

★★★☆☆

少し複雑

★★★★☆

分かりやすい。レジ端末で色々と修正可能。覚えることは少し多め

POSレジ情報発信中!

レジコレ コラム